11年間活動を続けてきたアカペラグループOMU☆CHAの最後のライブハウス公演が終わりました。

なんか、言いたいことがまとまらず、ブログもSNSも、しばらく書けませんでした。

何はともあれ

ご来場下さって、いっぱい笑ってくださった皆さん

心のこもったプレゼントや差し入れを下さった皆さん

残念ながらチケット購入できなくて、遠くから応援してくださった皆さん

 

本当に本当に、ありがとうございました ☆彡☆彡☆彡


多くの人に支えられてきたんだなぁ(*^_^*) と、しみじみ実感しながら、1曲1曲を大切に歌うことが出来ました。

(…そういう歌じゃないけど)

 

 

そして、最初にお詫びしないといけないのは

USTREAMの生中継が出来なかったこと(_ _;)


リハーサルもバッチリ配信できたし、準備万端だったはずなのに、

有線LANが繋がらないという謎のトラブルで残念ながら一切配信ができませんでした(><)

 

 

今までの活動の中で、一番盛り上がったし、一番面白いライブが出来たと思えたので、それを共有していただけなかったことがますます心残りです。

 

 

やっぱり出演しながら裏方もやるのはムリがあるから

今後は裏方に徹しようと思った次第です(^^)

 

 

とりあえず、新曲を中心に披露したライブの後半は、ビデオが残っているので

その映像をあらためてUstreamで配信する予定です。

よかったら、観てくださいね。

 

 

 

今回のライブは、アカペラグループとしては珍しく全曲オリジナルで

ゲストのOFR48も、僕が作った曲を歌ってるので、ほぼ自分の作品ばかりのライブでした。

(一番面白かったのは、唯一こーたが作詞作曲をした「なまがわき」だと思うけど…(*´ω`*))

 

 

そんな僕ですが、学生時代は、曲作りなんてほとんどやったコトがありませんでした。

 

まさか、100名近いお客さんの前で、自分の作品で2時間ほどのライブが実現するなんて

数年前までは想像すら出来ませんでした。

 

全ては、OMU☆CHAのメンバーと出会えたおかげだし

メンバーが、僕の作ったしょうもない歌を歌ってくれて

それをお客さんが「面白い」と褒めて下さったお陰です。

 

ほめられると、人間って伸びるもんですね。

 

いい方向に伸びたかどうかは分かりませんが(・_・;)

 

 

そんなOMU☆CHAも今年いっぱいをもって活動を休止します。

僕も歌い手としての活動は、徐々に縮小するつもりです。

 

 

加入して11年、全国各地で色んな経験をさせてもらいました。

 

途中からは、自分の歌の実力が伴っていないことが嫌になり、歌うことよりも作ることのほうがやりたい…などと思いながらも、毎度毎度、色んなステージに立たせていただくたびに、お客さんの笑顔や拍手をいただける喜びは何事にも変えがたく、なかなか辞めることが出来ず…

いつの間にやらここまで来てしまいました。

 

 

活動休止を機に、これからもっともっと多くの人に、笑顔や幸せを提供できるよう、

OMU☆CHAでの11年間の経験を、今後の人生に活かしていきたいと思います(^O^)


 

これまで応援して下さった皆さん

そして、メンバーやサポートのみんな、素敵な経験を本当にありがとうございました。

 

 

あ、活動はまだ終わってないですけどね。

来週は、千葉ニュータウンで1時間の営業ライブ

12月にも2本のライブがあります。

 

最後まで、色々絞り出したいと思います(*^^)v

 

 

まとまりのない長文を、最後まで読んでいただいてありがとうございますm(_ _)m