雄一とU1
このところ、よくライブを観に行ってる。
自分が演奏するよりも、人の演奏を聴く機会のほうが多い。
昨日は、イノセントミュージックから誕生した新レーベル「ASHITA」の設立記念ライブ。
Best Partner 、 星野雄太 、 あえか
所属6アーティストが出演するおトクなライブに行きました。
特に圧巻だったのは、オーバービークルさん。
たった30分のステージだけど、パワー全開でお客さんを巻き込むステージング。
ボーカルのオバビカドさん。フロントマンとしての輝きに満ち溢れてる。
ラストは、あえかさん。
この日はバイオリンとチェロのサポートが加わり、よりしっとりとしたアレンジになってた。
あえかさんの透き通った高音は、僕の汚れた心を洗い流してくれる感じがする(笑)
ところで、あえかさんのファンの方の中には
OMU☆CHAをご存じの方がたくさんいる。
CDを買ってくださった方、ライブに来てくださる方もいらっしゃるので
オールスタンディングの客席には、僕も知っている顔がたくさん。
しかし、客席の僕は、OMU☆CHAのU1ではなく、素顔の永田雄一なので、ほとんど気付かれない。
気付いた方がいらっしゃったとしても、話しかけられることは無いと思う。
だけどさすがに、無視するのも失礼なので、お客さんに挨拶すると、
「えぇっ!気づきませんでした。すみません!」
って、謝られる始末。
いえ、いいんです。
普通、気付かれないですから。
ライブの打ち上げでも気付かれませんから。
イベントの打ち合わせだと、マネージャーだと思われますから。
ちょっと恥ずかしい思いをしながらも、ライブを満喫しました。
コメントを残す