26日は、千葉県佐倉市の子ども劇場でライブ

小学校低学年向けと、高学年~中高生向けの2本、演奏させていただきました。

みなさん、普段からいろんな舞台を鑑賞しているだけに、ノリがイイ!

そして元気がいい!


僕たちもいっぱい元気をもらって、深夜おそく東京に戻りました。


そして翌日27日は僕の誕生日

何も予定のない僕を哀れんで

Villyとこーたが日付が変わるまで、代々木の居酒屋で付き合ってくれました。

Villyさんは終電が無いので、こーたの家に泊まったんだよね。


話のテーマは、独身で35歳を迎えるユウイチを受け入れてくれそうな女性はいるか・・・・

みたいな・・・


ホントに良い仲間に恵まれたもんです

ありがとう!


そして今朝、

外出しようとしたら宅急便が届きました

OMU☆CHAメンバーから誕生日プレゼント

「浅草今半」の牛肉佃煮セット

しかし、なぜか「おとうさんありがとう」の熨斗・・・


熨斗のメッセージはさておき、さすがメンバー

僕の好きそうなものをよく分かってくれてるよね。

晩酌が進みそうです

ありがとう


メッセージカードをみながら、ほっこりした気持ちになって、恵比寿の教会に行きました。


礼拝が終わって食事をしてるときに、小学生の子どもたちが、今日は僕の誕生日だということを知って、急遽メッセージカードを作ってくれました。


微妙なスペルミスが可愛らしいです。

「モテるかもよ」 ・・・って

うん頑張ります。

まりちゃん、うるみちゃんありがとう。


そんな感じで、特に予定は無かったのに、あったかい誕生日を迎えられました


しかしっ、そんなコトをブログに書いてたら、突然ケータイがクラッシュ!!

データが全て吹っ飛んで、今日のメールもいくつか消えて、半日がかりでデータ修復

結局、今朝のメールは、誰から届いたのか分からないまま・・・


メールのお返事、送ってない人がいましたら、たぶん、メールが消えてしまったからだと思います。

すみませんがもう一度送ってもらえますか・・・


というわけで、今から日本酒でも買って、牛肉佃煮を食べながら1人で誕生パーティーしようと思います。