週末、久しぶりに静岡へドライブに行ってきました。

初日は伊東で夕食

色んな魚介類がいっぱい入った石焼き漁師飯

石焼漁師飯

翌朝は、旅館の朝食にアジの干物が出ました。

自分で焼いて食べるんだけど、美味しかった。

この辺の干物って、半生だから柔らかくって、でも旨味が凝縮されて美味しいんですよね。

グルタミン酸サイコー!

そしてお昼は沼津港の飲食店街に行きました。

目的は、ここでしか食べられない(たぶん)生シラス生桜海老

海鮮丼のお店 「ふみ野」 さん、行列は無かったんだけど、注文して料理が出るまでに30分も待たされた。

注文した後、時間が無くて帰るお客さんもいましたが・・・

待った甲斐があった~。すごく美味しかった。

あまりにお腹が空いていたので、残念ながら写真無し。

その後、ホタテとアワビをその場で焼いてくれる露店があったので注文。

アワビです

うまかった~