JR職員が裏ワザ伝授:広島から東京へ
帰省のシーズン
今年も正月は広島で過ごす。
しかし、例年のごとくスケジュールを決めるのが遅かった。
恵比寿駅の自動券売機で空席状況をチェック
1月3日、広島発の便は、案の定すべて「満席」
仕方ないよな~と、端末をいじってると、職員のお兄さんが声をかけてきた
空席がないことを確認して、
「広島発ののぞみは毎時46分発なので、並んで待てば座れますよ。」
と教えてくれた。 さらに
「その10分前に、博多発のひかりが到着するのですが、広島で降りて並ぶ人がいるので、30分くらい前に駅に到着するのがベストです」
と、そんなコトまで教えてくれた。
最近のJRのサービスがすごいのか
この職員さんがすごいのか・・・
無事、自由席のチケットを購入したら、別れ際に
「最終便は18時46分ですから。それ以降は広島発の便はないのでお気をつけください」
駅員さん、ありがとう。
ゆったり帰れればいいなぁ。
コメントを残す